FIVE SEASONSからのお知らせ
2009年09月26日
新保育制度【覚書】
今年は保育園のいわゆるPTA役員をやらせてもらっています・・・。
今日の記事は・・・
私の為の覚書です。スミマセン。
新保育制度についての勉強というか、覚書というか、独り言。
ただ、この新保育制度の開始は食い止めないと、
かなりヤバメということは、わかってます。
自分の中で上手にこの問題をアピールできそうだったら
また、この話題を記事にします。
いまはまだ、私には上手に説明できません。
でも、私と同じ、小さい子を持つ、働くお母さんには
ぜひ、知ってほしいので覚書としてアップしました。
保育制度解体をぜったいに許さない保護者のアピール
http://www.mamorouhoiku-oyanokai.jp/appeal/appeal.html
らっこ家通信
http://raccoya.blog76.fc2.com/blog-entry-15.html
新日本婦人の会
http://www.shinfujin.gr.jp/a_4_opinion/files09/2009_3_5_hoiku.html
どうなる「保育制度改革」
http://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/d7f0a80e6e44a5e2316ed73c785ee8fe
今日の記事は・・・
私の為の覚書です。スミマセン。
新保育制度についての勉強というか、覚書というか、独り言。
ただ、この新保育制度の開始は食い止めないと、
かなりヤバメということは、わかってます。
自分の中で上手にこの問題をアピールできそうだったら
また、この話題を記事にします。
いまはまだ、私には上手に説明できません。
でも、私と同じ、小さい子を持つ、働くお母さんには
ぜひ、知ってほしいので覚書としてアップしました。
保育制度解体をぜったいに許さない保護者のアピール
http://www.mamorouhoiku-oyanokai.jp/appeal/appeal.html
らっこ家通信
http://raccoya.blog76.fc2.com/blog-entry-15.html
新日本婦人の会
http://www.shinfujin.gr.jp/a_4_opinion/files09/2009_3_5_hoiku.html
どうなる「保育制度改革」
http://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/d7f0a80e6e44a5e2316ed73c785ee8fe
タグ :新保育制度
2009年09月26日
2009年09月26日
うぅっ 寒いっ
最近は、朝方って めっきり涼しいっていうか寒くなりませんか?
だというのに・・・
いつもジージョ様と私が一緒に寝てるのですが
どうも、ふとんなどが足にかかっているのが嫌みたいで
布団を蹴飛ばすんですよね。
ジージョ様に限らず、ガンコ嬢なんかもそう・・・
小さい子供って、わりと、布団とかって嫌がりません??
私も寝てる間なので四六時中、布団を直すことができないので
子供たちのベッドのお供はスリーパー。
我が家の必須アイテムです。
で、毎朝。明け方、私は寒いよ~って1回、目が覚めるんです。
皆さんのおうちは、どうですか??