FIVE SEASONSからのお知らせ
2009年08月31日
2009年08月30日
2009年08月30日
2009年08月30日
ガチャガチャ
ガストにランチに出かけ、やっちゃったよガチャガチャ・・・・
もしくはガチャポン?
でてきたのは、ガストのオリジナルのアンパンマンのグラスマーカー
最初の2個は、席の待ち時間で、やっちまいまして
後の2個は、お子様メニューについてくるガチャガチャ専用コインでゲットしました。
専用コインをもらえるなんて、すっかり忘れてました・・・(^_^;)
で、グラスマーカーが4つ。家族分をゲットってことで。
2009年08月29日
2009年08月29日
2009年08月29日
世界初!
最近、入荷したポーチュラカ
市場から、ついてきたPOPを、よくよく読んでみると・・・・
なんだか、スゴイらしい
世界初!終日咲き。
普通、ポーチュラカってお昼過ぎには、しぼんじゃうんで
夕方まで咲いてくれるとうれしいね。
でもって、超巨大輪咲きなんだって。
普通のポーチュラカが2~3センチくらいかなー
この、ゆうびポーチュラカは5~7センチなんだって。でかっ。
今は、なんでもデカイのが人気あるんだね。ハンバーガーとかさ・・・
そして、エコ植物&節水・・・
一週間に一度の水やりでOKってスゴイ。
旅行中も安心だし。めんどくさがりやさんにはピッタリ。
こんなスゴイ、ポーチュラカ育ててみませんか?
2009年08月29日
こうなったらコレdeえらぼーと
明日選挙っすね。
絶対、投票行きますけど
正直、ドコに入れようか、誰に入れようか迷ってます。
で、ちょいとやってみったすっ
えらぼーと
↑これやってみたら、あーなるほどねー
ここには絶対入れないよなーって思ってた政党は、やっぱり低かったな。
で、結局、どーしよーか?(笑) (^_^;)
2009年08月28日
電話とられた
電話で『もしもし~』をしたい年頃のジージョ様
携帯の着信音が鳴ると、小走りでやってきて、電話にでてしまいます・・・
『電話』って言えば、これを思い出しました
NTTとかのCMに使われてませんでしたっけ??
2009年08月28日
小学生が戻って来た!
花屋の前の道が小学校の通学路になっていまして
夏休み中は、静かに平穏に過ごしていましたが(笑)
奴らが帰ってきました!!(爆)
たいていの子供たちは良い子です。
ほんの一部のがきんちょ(爆)が、うるさいのなんのって(笑)
元気があっていいんだけどねぇ~
店前のハエトリ草も、ガンガン触られて迷惑そう?でした。
賑やかなのはいいんだけどねぇ (^_^;)
![]() | 今時のストリート若い子キューピーストラップ(俺なパンク☆パンク男の子) () イデアインターナショナル 商品詳細を見る |
『いまどき』でamazonを検索したら
こんなキューピーがいました。これ、イマドキか?
2009年08月28日
花畑牧場 生キャラメル
もらっちゃいました
花畑牧場の生キャラメル♪
どうやら、静岡伊勢丹で売ってたらしく
なんでも、コレをゲットするために並んだんだとか!
やっぱり、すごい人気なんですねぇ~~
さてさて、お初の代物なんですが、どんな味がするのかなー??
(そりゃ、キャラメル味だろうケド・・・)
2009年08月27日
2009年08月27日
2009年08月27日
2009年08月26日
地図カウンターで←GO WEST
こんなカウンターつけてました。
なかなかアクセスが伸びないんで
多分、未だに東京都内にいるんじゃないか??
で、こちらに来て、もすこしで1年経つのですが
懲りずに、チャレンジ。
西の果てはドコなんだろう・・・
P.S.
ちなみに左のサイドバーの一番下の方に貼り付けてあります・・・
2009年08月26日
コアラのマーチ 保存缶
結局の結局・・・・
地震を待たずして、コアラのマーチ・ビスケット 保存缶を
あけてしまいました~~(笑) (^_^;)
蓋を開けると、こんな感じ・・・
ビスケットが入った小袋が5つ
まぁ・・・スーパーマーケットなんぞで売ってる、
小袋5個が連なってるお菓子みたいな感じカナ・・・
で、このコアラのマーチ、残念ながらチョコが入っていないので
子供たちには、不人気。でした。
地震が来た時に食べるんだから、贅沢いっちゃダメです(笑)
そして、残ったカンカンは、子供が食べ残したお菓子の保存用の缶になったとさ。
2009年08月26日
本日、夏休み最終日
長かったガンコ嬢の夏休みも、本日で終わり。
長いといっても、ちょうど、きっちり1ヶ月間で、私の頃と比べると
結構、短め。確か、昔は40日間あったもんね。
ガンコ嬢、夏休み前は引き算が大の苦手でして
夏休みの目標は、『引き算をがんばる』ことでした。
計算カードを毎日、がんばったり(後半は・・・・。)
夏休みのドリルを頑張ったり
特に苦手なところを、私が問題を書いて解かせたりと
引き算三昧な夏休みでした。
その甲斐あって、だいぶ、引き算も間違えなくなったので
継続は力なり!ですね。
夏休みのテストが気になるところです・・・
2009年08月25日
マングローブ?・・・入荷
『マングローブ』が入荷!
と、言っても、マングローブという名前の木はなく、
熱帯とかの河口付近に生育してる木達の総称のようです。
本日入荷したのは、『ヒルギ』という名前のマングローブです。
花屋にいて、初めて目にしました。
結構、花屋にかかわってる年数は多いんですが、今回お初です。
ということで、結構めずらしいモノの入荷なんです。
おひさまが大好きで、寒さは苦手、冬は無論、室内。
お水は、常に土が湿ってる状態がよいようです。
お初にお目にかかっただけのことはありまして、
マングローブについて何にも知らなかったので
こちらで調べてみました。
ブルーミングスケープ
マングローブってなに?
地球温暖化などの環境破壊について、改めて考えさせてくれる植物なのですね。
2009年08月25日
シャア専用・・・モノアイアイス
先日、フェリーに乗って土肥に出かけた際に
シャア専用のカキ氷が売っていたと、ブログにアップしましたが
コンビニでも、売ってたので
早速、買ってみました。
ゆずぴパパさん 情報をありがとう。
で、試食もしましたが・・・・
えっとー、私、コーラ味が苦手なので
私的には、あんまりぃ~なんですけど(笑)
ガンダム好き、シャア好きには、たまらない逸品なのでしょう・・・
みなさま、お試しあれ。
2009年08月25日
地震まで待てない その2
みつけました。
今度は、コアラのマーチの保存缶
まちゃよさんに話を聞いてから、ほしいなぁ~!なんて思っていました。
結構手軽にコンビニで売ってるものなのですね。
こちら、保存用ということで、中にはチョコが入っていない模様・・・・ (ーー;)
なので、ただのビスケットなんですけど・・・
もういっこ買って試食しよっかなー(笑)