FIVE SEASONSからのお知らせ
  ★6月のお休み 2日(木)・9日(木)16日(木)・23日(木)・30日(木)  ★全国配送料無料のフラワーギフトやお花の宅配ができるお 花屋さんネットワーク「イーフローラ」に加盟しました   ★当店の商品たちを紹介するブログを始めました→hana-note  

2009年06月11日

本日は定休日♪





本日、花屋はお休みです。

でもでも、なんだかんだ店のシャッターの向こうでは仕事をしてたりするものです・・・・
(ーー;)カナシキ ジエイギョウ

ダメダメな店長の具合も、あんまり。なんですよねぇ~
( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタネ

写真の花はツンベルギアです。オレンジと黒?のコントラストが、
たまらなく『ジャイアンツ魂』って感じの花ですねぇ。
ちなみに私は特にひいきにしているチームはありません。あしからず。  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:25Comments(3)日記

2009年06月10日

【食虫植物】ヨツマタモウセンゴケ





↑これは、ヨツマタモウセンゴケ。

食虫植物です。

葉っぱに細かい毛が生えていて、ベタベタしています。

そこにコバエが飛んできて、くっついて食べられてしまうんですね (^_^;)

オーストラリア・ニュージーランド原産。

日光大好き・お水も大好き。

腰水といって受け皿にお水を貯めて、水分を与えたりします。

耐寒温度は5℃なので冬は、おうちの中だったらOKです。

肥料は不要。コバエを捕まえちゃうからね。

子供の自由研究に。

殺虫剤を使わないから、安全で、エコロジーです。

ほかに、アフリカ ナガバ モウセンゴケとイトバモウセンゴケが各1ヶづつあります。












こんな感じで、あと3種類の食虫植物がミックスして1ケース入荷しました。

興味がある方はお早めに、声をかけてくださいね。













本日も店長がダメダメなので
時間を短縮して、ひっそり営業中です。
ご迷惑をおかけします。
m(__)mモウシワケゴザイマセン
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:00Comments(3)hana

2009年06月10日

【食虫植物】ハエトリグサ





だんだん夏に近づいてくると登場するのが食虫植物。

今回は・・・

皆さんが良く御存知の食虫植物

ハエトリグサ

です。

二つに開いた葉っぱに、細かい毛でできたスイッチのようなものがあって

ハエが葉っぱに止まるとスイッチが入り・・・・

ぱくっっと食べられてしまうのです。

結構いい動きをするので

子供たちに人気のある植物です。

自由研究にもいいかも。

殺虫剤を使わず、ハエを採るからエコでもありますヨ♪









こんな感じで、あと3種類の食虫植物がミックスして1ケース入荷しました。

興味がある方はお早めに、声をかけてくださいね。













あと・・・

店長がダメダメなので

誠に勝手ながら本日も時間短縮で営業いたします。

御迷惑をおかけいたします。

モーシワケ(シ- -)シミ(m_ _)mゴザイマセン!!
  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:10Comments(0)hana

2009年06月09日

店長。ダメダメ ┐(-_-;)┌

何がダメダメかと申しますと

店長、日曜日に腰を痛めてしまい、ダメダメになってますです。ハイ。







↑原因は日曜日のガンコ嬢の運動会にて、ダメダメになった模様・・・

なので、当花屋は、少しの間、気まぐれ営業中。

思い切って、お休みできないのが

小市民だね。

今日は私がひとりで店番中なのです。

夕方、ジージョ様の通院のため閉店しちゃうけど・・・ (^_^;)












きまぐれオレンジ☆ロード The Series テレビシリーズ DVD-BOXきまぐれオレンジ☆ロード The Series テレビシリーズ DVD-BOX
(2007/02/23)
古谷徹鶴ひろみ

商品詳細を見る



amazonで『きまぐれ』を検索したら
やっぱり、『きまぐれオレンジロード』がヒットしました!
なつかしぃ~。まどかちゃん、かわいいっ♪
このイラストはイラストレーターの高田明美サンの絵なのかな?
高田さんの絵も素敵です。  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:21Comments(4)日記

2009年06月09日

スーパー雨ニモマケズ





スーパー雨ニモマケズ・・・
ニチニチソウのことらしいです(笑)
生産者さんも色々考えてますよね。








いたって見た目は普通のニチニチソウ。
でも、雨にも強くて、これからの梅雨時期にはもってこい!の商品です。
雨に強いということは、病気にも強いということで
とても管理が楽なのではないでしょうか。
開花期間も長く5~11月となっていますので
ニチニチソウが終わったら、もう春のお花に植え替えでOKですね。













雨ニモ負ケズ雨ニモ負ケズ
(2002/05/22)
槇原敬之

商品詳細を見る



amazonで『雨ニモ負ケズ』で検索したら
マッキーこと槇原敬之のCDだでてきました。
こういうタイトルのものが出てると知りませんでした。
子どもを産んでから、最近、こういうのに、めっぽう弱くなりました (^_^;)  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:10Comments(0)hana

2009年06月08日

火鶴花?





切花の箱に『火鶴花』って書いてありました。
さて、この花は、いったい・・・・?










箱の中身は、かわいいアンスリュームでした。
中国語?だと『火鶴花』っていうんですね。
なるほど。
よく見かけるアンスリュームは赤い色をしてるから『火』
黄色く長く伸びた花の部分が『鶴の首』に見えて
赤い苞の部分が鶴が翼を広げたように見えるからかしら??
漢字っておもしろいですね。













ミリオンの快眠まくら 鶴の夢ミリオンの快眠まくら 鶴の夢
(2003/03/10)
不明

商品詳細を見る


amazonで『鶴』で検索したら高級まくらがでてきました。
『鶴の夢』っていうんだから、縁起の良い夢が見られるってことでしょうか?
1万円する枕で眠ったことがないのでわかりませんが、いい夢みられそう・・・・ですかね?  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:30Comments(0)hana

2009年06月07日

ガンコ嬢運動会

ガンコ嬢 たまいれ 頑張ってます♪
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:25Comments(0)携帯ヨリ♪

2009年06月06日

あなたにサラダ♪





八宝菜をキャベツで作ろうと刻んでいると・・・
ガンコ嬢が『あ~っ、ウチ、キャベツで料理作ろうか??』
と、いきなり料理モード (^_^;)
まぁ、時間に余裕もあったので、お願いすることに。


最近、NHK教育テレビで夕方放送されてる
お子様用の料理番組の『アイ・マイ・まいん』を見ていて
どうやら、キャベツを使ったレシピがでてきたらしいです。
『コーンある?シーチキンある?トマトとマヨネーズは?』
残念ながら材料が全部揃ってしまいました(笑)


何をつくるんだー?と思ってましたが、案の定サラダだったのでしたが。
トマトを切ったり、缶詰から出すのは私がやりましたが
あとは、自分でやってました、初めてのサラダです。














やさいのようせい N.Y.SALAD (テレビ超ひゃっか)やさいのようせい N.Y.SALAD (テレビ超ひゃっか)
(2009/03/19)
天野 喜孝

商品詳細を見る



NHKの子ども番組つながりで、『やさいのようせい N.Y.SALAD』 みつけました!
天野喜孝さんの絵が結構好きなのです。
静岡市出身で、タツノコプロのキャラクターデザインをしてたりするんですよね??

  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 19:36Comments(2)我が家のシスターズ

2009年06月06日

アブラムシにはテントウムシ





今日は結局、ガンコ嬢の小学校の運動会はお休み。
ついでにジージョ様も私もお休みになってしまったので
本日は、花屋でお世話になっている近くの動物病院さんへ。
ウチでプランターなどに植え込んでいる植物たちにアブラムシの魔の手が!!
ってなわけで、我が家近くでテントウムシを5~6匹捕獲して
現場に放してきました★








こんな感じの、フタホシテントウがおおかったなぁ!




明日は、運動会。
あした天気にな~れ~!(人´(エ)`願).☆.。.:*・°ハレテネ  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:51Comments(2)日記

2009年06月05日

【朝顔】弥七って人気ない??




先日も入荷をお伝えした、変わりアサガオのかざぐるまシリーズ。

おかげさまで順調に売れていっています。

だ・け・ど。

なぜか『弥七』が売れてません。

な~ぜ~~? (ー_ー)?

あさがおの赤紫って人気ないのかしら???
  
タグ :朝顔


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:00Comments(0)

2009年06月05日

明日は運動会?




明日はガンコ嬢の小学校で運動会の予定。

でも、まぁ 無理だね。この天気じゃ。

順延しても日曜日もダメそう・・・

じゃ、火曜日ですかねぇ・・・

なんで、入梅の頃に運動会なんやぁ~。

雨が多くなるにきまっとるやんけ!! <(`^´)>

秋がいいってばっ。運動会は。

せめて、写真は晴れの日が良く似合うヒマワリ・サンリッチオレンジで。


  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:28Comments(5)日記

2009年06月04日

お手伝い





ガンコ嬢、最近は、お手伝いを気が向いた時に(笑)してくれるようになりました。

しつこくお願いしても、嫌がられるので

ま。こんな感じですかね。

ついでにジージョ様も、同様にお手伝いをしたがります。

お手伝いって言っても、母の仕事は返って増えることが多し。(笑)  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:00Comments(4)我が家のシスターズ

2009年06月04日

本日はお休み♪





本日 花屋はお休みっす。

今日のお天気は、なんとなく梅雨のはじまりっぽく、じめーっとしてますねぇ。(ーー;)

そんなこんなで、久々に今日は美容院へゴー!  

タグ :定休日


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:00Comments(0)日記

2009年06月03日

ショットバーの6周年祝いだそうで。





タイトルどおり、6周年のお祝いに持ってくってことでお作りしたアレンジ。
ひとことで『6年』っていっても、お店を続けていくには色々あるんだろうなぁ・・・
と、しみじみ4年目の花屋は思うのでした。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 21:00Comments(0)hana

2009年06月03日

あの時のユリは今。





先日、ブログにてお伝えした事件。たいした事件ではないんですが
花屋的には、ビックリ事件だったアノ事件。

『事件は花屋で起こってる!』

詳しくは、↑こちらで。

その時、死傷者多数のユリの一部が綺麗に咲き始めました
半分以上、商品に出来ないくらいの傷だったんですが、綺麗に咲いてくれました。

  
タグ :事件ユリ


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:00Comments(2)日記

2009年06月02日

サボテン。大丈夫かぁ?





先日、サボテン1号が引っこ抜かれて、その後土に埋めてみたのですが・・・
元気があるのか、ないのか・・・
よくわかりません。
ちっとも、大きくならないしねぇ・・・ (ーー;)

もう、発芽してから1ヶ月以上経ちますが、トゲトゲもでてこないしぃ (>_<)
どうなってんのかな?
花屋なのに 悩むなぁ(笑) 














サボキューブ サボサボキューブ サボ
(2004/07/23)
不明

商品詳細を見る



amazonで、こんなオモチャ発見。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:00Comments(0)じゆーけんきゅー

2009年06月01日

事件は花屋で起こってる!

朝 店に来たら こーなってたそうです。
夜間は無人の花屋に一体何が起こったのか!
ガラスの花瓶まで落下してたのですが
幸い 割れることもなく。しかし! お花達は 死傷者がでたもよう…
なんでこーなったのか 謎は深まるばかり。
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:33Comments(3)携帯ヨリ♪