FIVE SEASONSからのお知らせ
  ★6月のお休み 2日(木)・9日(木)16日(木)・23日(木)・30日(木)  ★全国配送料無料のフラワーギフトやお花の宅配ができるお 花屋さんネットワーク「イーフローラ」に加盟しました   ★当店の商品たちを紹介するブログを始めました→hana-note  

2008年12月28日

透明手袋VSバリアクリーム





手荒れが気になる今日この頃。
私の手も、例のごとく、アカギレチックになっております。
職業病だから仕方がないと思いますが
これ以上ひどくならないためにも
ハンドクリームはかかせません。

しかも、水仕事の前に塗るタイプを愛用。
毎年使用していたのは
モイスポリア。
これがなぜか今年は、最寄の薬屋さんに置いていなくって!!
仕方なくamazonで購入。
が、しかし在庫切れになってしまったらしく、来る日も来る日も入荷しないので
キャンセルして違うのを買ってしまおう!と決意。
それで購入したのは
薬用プロモハンド。
初めての購入。
そしたら、キャンセルし忘れていた モイスポリアが届いちゃって!(笑)

ま。仕方ないから両方とも使ってみようかなーなんて思ったのでした。
本日のタイトルは
二つのクリームのキャッチコピーなんですけど
モイスポリアは透明手袋
プロモハンドはバリアクリーム・・・
さあ、どちらがスゴイのかな。




モイスポリア ホワイト 75gモイスポリア ホワイト 75g
()
不明

商品詳細を見る



メンターム 薬用プロモハンド 水を使う前にぬるバリアクリームメンターム 薬用プロモハンド 水を使う前にぬるバリアクリーム
(2008/08/22)
不明

商品詳細を見る




どっちでもいいんだけどね・・・  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:28Comments(6)じゆーけんきゅー

2008年12月09日

箱入り娘?



11月8日に植えたサボテンの種。
一ヶ月経過しましたが変化ナシ!!
で、寒さ対策として
発砲スチロールの箱に入れ、石油ファンヒーターの上にセッティングゥ~
まさに箱入り娘状態にしてみましたが
どうなのかしら?
考えてみたら、種まきするのは普通、春だろー。
と、ちと先走りすぎた感がある今日この頃。。。
他の兄弟たち(ちゅらさん&naosukeさん)も、未だ 芽が出てないんだよね~。

  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:28Comments(2)じゆーけんきゅー

2008年12月04日

ベリーが キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!




ついにこの日が・・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ワイルドストロベリーの芽が出ました!!

たった一つですけどね・・・・




依然サボテンの芽は出ません・・・
(ノД`)シクシク
ちょっと対策を立てようかと思ってますです。はい。
では、また。  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:11Comments(2)じゆーけんきゅー

2008年11月25日

今度は猫バスる





トトロが、だいぶスムーズに折り紙で折れるようになってくると
次の課題がほしくなる?
あんまり、ならない?
なんとなく、猫バスってみました(爆)





A4用紙で切り抜き、切り抜き・・・なので
手のひらサイズの猫バスなんですけどかわいいね。







となりのトトロ ネコバス ティッシュケースとなりのトトロ ネコバス ティッシュケース
()
不明

商品詳細を見る



猫バスで検索しました。
ティッシュケースがヒットしましたが¥9975だそうです・・・
高くね??
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:15Comments(10)じゆーけんきゅー

2008年11月25日

廃油石鹸でお洗濯




ウチのシスターズが通っている保育園。
相当ワイルドな感じでよいのですが、ただひとつ洗濯物が困り者です。
園内では上履きというものが存在しないので
靴下を履いていった日には、相当ヤバイです(爆)



↑↑↑こんなん感じ。
毎日、ここまで黒くするかぁっ!!



そこで廃油石鹸で、ちょっと洗濯板でゴシゴシ・・・




↑↑↑簡単に、綺麗になるので、ちと楽しい♪
で、靴もスグに汚くなってしまい・・・







これも廃油石鹸の液体というのかなんというのかゼリー状ぽくなっていて
それで洗うと、綺麗に落ちるのよね。
この写真だとわかりにくい??

使用済みの油で、これらができるんだから、毎度スゴイなーと思うのでした。
これ、保育園のバザーで売ってる石鹸で、昨年は私も係りになって廃油石鹸作りました。
年に2回も保育園のバザーがあるのですが、いつもスグ売切れてしまうほどの人気。
冬のバザーは11月30日。
よかったら大谷川沿いにある保育園に来るべし。
ちなみに当花屋も出店をだして、花や雑貨を売りますよん。


  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:10Comments(6)じゆーけんきゅー

2008年11月14日

ワイルドストロベリーを育ててみよー





結局 (南極 大冒険!って私、ばか。)
ワイルドストロベリーも育ててみることにしました。





↑↑↑中身は、こんな感じ。
イチゴのポットとヘタの受け皿、タネ、育て方説明書。。。





↑↑↑さすが、イチゴの種だけに小さいです。
私、ただいま花粉症なので
くしゃみをしようものなら、全部ぶっ飛びますね(笑)





↑↑↑説明書きどおり種をばら撒き、霧吹きで水を与え、
店の中でも日が当たるところにおきました。
それが、今日の一番上の写真。
サボテンと一緒にウィンドウのところにおいてありますんで、近くの方は覗いてみて下さいね。


さてさて、幸せになれるのかなー。っつーか、強く願うよ、私は!!(爆)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 17:10Comments(5)じゆーけんきゅー

2008年11月10日

これがサボテンの種だ!



先日アップした商品を
土曜日に植えました。
ゴマ粒大のサボテンの種4個。



土を充分にに湿らして、種を1~2ミリ程度の深さに均一に埋める・・・



説明書きどおりにやってみました。
棘なしサボテンの赤ちゃんが出てくるはず!
お楽しみに~♪  
タグ :サボテン


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:54Comments(12)じゆーけんきゅー

2008年10月24日

昆虫ニンジャ






雨の日のさなぎ。雨に打たれ ちょっぴり淋しそう・・・

で、今朝 発見!!
近くに、もうひとつさなぎがへばりついていました!
毎日見ていたのに、全然気がつかなかった。ホント、変装がうまいんだねぇ!↓↓↓





昆虫ニンジャ昆虫ニンジャ
(2008/04/23)
戸田恵子

商品詳細を見る



ちょっと前にNHK みんなのうた で放送されていた
戸田恵子が歌ってる『昆虫ニンジャ』を思いだしました。。。  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 16:10Comments(4)じゆーけんきゅー

2008年10月24日

このこはだーれ





まーた見つけちゃった。



まーた見つけちゃった。



まーた見つけちゃったよ~~~~。


今度も調べたところによると・・・蛾・・・でした。

セスジスズメガ。らしいです。

しばさんに教えていただいた幼虫図鑑。

※イモムシが苦手な人は見ちゃダメ!!鳥肌が立つほどキモいです・・・。


蝶 いや超 役に立ってる・・・(爆)  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:10Comments(2)じゆーけんきゅー

2008年10月20日

さなぎ変化なし!




10月20日(月)
今朝のさなぎは、昨日と変わらず異常なし!!
それにしても、みかんの木に見事に同化していて擬態するってスゴイなーと思うのでした。。。  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 17:54Comments(2)じゆーけんきゅー

2008年10月20日

一夜にして・・・





10月18日(土)夕方
まだまだ、イモムシっぽくて・・・
さなぎっぽくなるのはいつなのか??




なんて思っていたら・・・



10月19日(日)午前中
たった一晩。 一夜にして蛹に変化。
どっちかってーと、徐々にイモムシから蛹に変化するものと思っていたのでビックリ。
これから10日もすれば綺麗なクロアゲハに生まれ変わるのか??
乞うご期待!!
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:28Comments(3)じゆーけんきゅー