FIVE SEASONSからのお知らせ
2009年10月09日
一日も休まなかったで賞
本日、ガンコ嬢の通う小学校では、前期の授業が終了し・・・
生まれて始めての、いわゆる通信簿の『あゆみ』をいただきましたー!
内容は、私が小学校に通っていた頃のものとは少々、違い、実にシンプルな評価。
勉強のほうは、【できる】、【できない】の二つで評価。
生活面では、ガンコ嬢はハンコなしの欄と、〇がついていた欄があったのですが、
×のハンコってのもあるんでしょうか・・・・
とりあえず、本人ともども心配していた算数は、ちゃ~んと【できる】に〇がついていたのでホッとしています。
子どもの通信簿って、自分の時よりもドキドキしますね。
子どもの通信簿=親の通信簿みたいで・・・
今回の通信簿を真摯な気持ちで受け止め、後期も親子でがんばります!
あと、前期で1回も遅刻、早退、欠席がなかったガンコ嬢、
【一日も休まなかったで賞】をいただきました。いわゆる皆勤賞ですよね~。
勉強云々よりも、まずは健康でいてくれることが一番なので、これは何よりの親孝行。
でも、実は、ガンコ嬢、保健室の常連なんです・・・。
しょっちゅう、おなかが痛くなったりするので・・・ (>_<)
それが少なくなるといいよね。
それと、本日は午前にジージョ様のじんましんで、小児科へ
午後は、ガンコ嬢の鼻炎で耳鼻科に。と病院のハシゴがつきません・・・。
子どもの通院費ってバカになりませんよね。
おかげで、自分が我慢して病院へ行かなかったりするんですけど。 (^_^;)
そういうことってありませんか??
そうそう!って、うなずいた、そこのあなた。
その気持ちを署名に託しませんか??
署名活動の詳細は、私のこちらの記事を読んでみてくださいね。
【求む】賛同してくれる方
ファイブシーズンズのまじめな商品紹介ブログ hana-note も御覧くださいね♪
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
★全国にお花をお届けします★
FIVE SEASONS
静岡市駿河区小鹿1-22-17
054-287-5487
e-mail : fiveseasons-s@e-mail.jp
10:00~19:00
木曜定休
お店横に駐車スペースあり(1台)
誕生日プレゼント・開店祝いスタンド・観葉植物・プリザーブドフラワーなどなど
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
コメント入力する時にでも使ってみてね。顔文字がコピペできますよん♪

健康で元気なのが一番

後期も続けられるといいですね

皆勤賞はなかなか努力しても取れるもんじゃないですからね~!
よく頑張りました!
ではお母さんもこのままブログを皆勤賞で!(^o^)
子供の治療費で親は病気もしてられないよね~~(^^;;

目指すは1ヵ年皆勤賞!
でも、季節性と新型インフルエンザの流行は、もう来てるので
ドキドキですぅ~。
★ひで。さん こんにちは!★
秋休みっていうか・・・ただの三連休だけなんですけど・・・
イマイチ、気持ちの入れ替えができない私は古いのかなぁ・・・(笑)
健康は一番の宝物です。これは、バンバン、褒めてあげました。
我が家のこぶたが行っているところは、◎○空欄なんです・・
昔の数字の方が、わかりやすい・・なんて思ってしまいます^^;
火曜日には、始業式ですね・・・
なんだか・・二学期制って・・終わった感がないですよね^^;
それに、休み前に、新型インフルが出た・・ということで・・
火曜日から、マスク3枚持参で登校・・・^^;これからが大変そうです・・
学校によって、通信簿の採点基準?も違うんでしょうね。
二学期制って、イマイチピンときません。
やっぱり、この方が効率がよいんですかね。
インフルエンザ、こちらもジワジワっときてるみたいです。
気をつけないと!ですね。