FIVE SEASONSからのお知らせ
2008年11月05日
どっと疲れました。
先ほど就学時健康診断より帰って参りました・・・・
なんか、とっても眠たいです・・・
もうしあげることはな~んもないです・・・
(-_-;)ハァ・・・
ただただ、買い揃えるものがいっぱいあるのねん。
( ̄□ ̄;)マジ!?
タグ :子育て
ファイブシーズンズのまじめな商品紹介ブログ hana-note も御覧くださいね♪
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
★全国にお花をお届けします★
FIVE SEASONS
静岡市駿河区小鹿1-22-17
054-287-5487
e-mail : fiveseasons-s@e-mail.jp
10:00~19:00
木曜定休
お店横に駐車スペースあり(1台)
誕生日プレゼント・開店祝いスタンド・観葉植物・プリザーブドフラワーなどなど
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
コメント入力する時にでも使ってみてね。顔文字がコピペできますよん♪
Posted by ひらいまみ【あられ】 at 17:34│Comments(11)
│日記
この記事へのコメント
こんにちわ(* ̄▽ ̄)ノ
ご苦労様でした<m(__)m>
一年生に一歩近づきましたねぇ~
これからですよぉ--プププ
ご苦労様でした<m(__)m>
一年生に一歩近づきましたねぇ~
これからですよぉ--プププ
Posted by bethmama at 2008年11月05日 18:13
お疲れさまです!
そうなんですよねぇ、買うものも、名前書くものもいっぱい(><)
でも、5つ子ちゃん一家を思えば、一人分なんてチョロイもんですよ(笑)
いつもそう思いながらがんばってます^^;
入学式が楽しみですねぇ♪
そうなんですよねぇ、買うものも、名前書くものもいっぱい(><)
でも、5つ子ちゃん一家を思えば、一人分なんてチョロイもんですよ(笑)
いつもそう思いながらがんばってます^^;
入学式が楽しみですねぇ♪
Posted by 季の菓 和 at 2008年11月05日 19:15
元気っすか?
入学時は出費が多いんだろうね・・・
でも、入学って親にとっても最大級の楽しみと幸せなんだろうなぁ^^
羨ましいな。
入学時は出費が多いんだろうね・・・
でも、入学って親にとっても最大級の楽しみと幸せなんだろうなぁ^^
羨ましいな。
Posted by まぁ
at 2008年11月05日 19:48

★bethmamaさん こんばんは!★
何にもしてないけど、狭い中、パイプいすに座って待たされるのは疲れますね。
これから、4月まで、あっという間なんでしょうね!
★季の菓 和さん こんばんは!★
5つ子ちゃんのことを考えれば楽勝ですね♪たしかに!!
これから行事が多くなりそうなので頑張ります!!
(9 ̄(エ) ̄)9ガンバルンバ
★まぁさん こんばんは!★
出費が多いです。20万前後かかったりするようです・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
嬉しいけどイタイ出費です・・・
ランドセル姿をみるのが楽しみです!!
何にもしてないけど、狭い中、パイプいすに座って待たされるのは疲れますね。
これから、4月まで、あっという間なんでしょうね!
★季の菓 和さん こんばんは!★
5つ子ちゃんのことを考えれば楽勝ですね♪たしかに!!
これから行事が多くなりそうなので頑張ります!!
(9 ̄(エ) ̄)9ガンバルンバ
★まぁさん こんばんは!★
出費が多いです。20万前後かかったりするようです・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
嬉しいけどイタイ出費です・・・
ランドセル姿をみるのが楽しみです!!
Posted by あられ at 2008年11月05日 20:47
はじめまして!!
うちももうすぐ就学前健診があります。
準備するものとかいっぱいですよね。出費も・・・・
うちは双子なので倍です。ヤバいですね。20万もかかるんですか〜〜!!!?
うちももうすぐ就学前健診があります。
準備するものとかいっぱいですよね。出費も・・・・
うちは双子なので倍です。ヤバいですね。20万もかかるんですか〜〜!!!?
Posted by よっし〜
at 2008年11月06日 05:41

★よっし~さん こんにちは!★
コメントをありがとうございます。
ふたごちゃんですか!!それは大変!!一度に大きな出費ですよね。
費用のことは、こどもチャ◎レンジの1年生準備の冊子に
13~27万円って書いてあったような・・・なので20万円前後なのですが・・・
多分、色んなものを『いいもの』で、そろえるとの金額だと思う・・・
というか、思いたい・・・
コメントをありがとうございます。
ふたごちゃんですか!!それは大変!!一度に大きな出費ですよね。
費用のことは、こどもチャ◎レンジの1年生準備の冊子に
13~27万円って書いてあったような・・・なので20万円前後なのですが・・・
多分、色んなものを『いいもの』で、そろえるとの金額だと思う・・・
というか、思いたい・・・
Posted by あられ
at 2008年11月06日 09:43

確かにかなりかかるね。
こっちは制服だから、ランドセル、机&ベッドなど・・・たぶん総額22万くらいだったかな~。
こっちは制服だから、ランドセル、机&ベッドなど・・・たぶん総額22万くらいだったかな~。
Posted by ひなママ at 2008年11月06日 10:03
息子の時は、ランドセルはおばあちゃんに買ってもらいました。
ベッドは主人のお下がり、机は私のお下がりでした。(長男なのにお下がりばっか(^o^; )
服装は自由、実質学用品だけの出費ということで片手以内で済ましちゃいましたよ。
算数ボックス中の細かい品々に記名するのが面倒くさかったです!
嫁@Garden Crystal
ベッドは主人のお下がり、机は私のお下がりでした。(長男なのにお下がりばっか(^o^; )
服装は自由、実質学用品だけの出費ということで片手以内で済ましちゃいましたよ。
算数ボックス中の細かい品々に記名するのが面倒くさかったです!
嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタル
at 2008年11月06日 12:46

★ひなママ こんばんは!★
そちらは制服があるんだね~。
で、22万円・・・キビシィなぁ!
まぁ、子供が大きくなるということは、こういうことなんでしょう。
仕事頑張ります!!
★嫁@Garden Crystalさん こんばんは!★
ランドセルは買わなくてはならないのですが、机は先延ばしにして・・・
と、色々と策を練ってるところです(笑)
なるべく賢く、節約せねば!!ですね!
でも、お下がりといっても素敵なお下がりですよね!
大切に使っているもののお下がりなんですから!!
そちらは制服があるんだね~。
で、22万円・・・キビシィなぁ!
まぁ、子供が大きくなるということは、こういうことなんでしょう。
仕事頑張ります!!
★嫁@Garden Crystalさん こんばんは!★
ランドセルは買わなくてはならないのですが、机は先延ばしにして・・・
と、色々と策を練ってるところです(笑)
なるべく賢く、節約せねば!!ですね!
でも、お下がりといっても素敵なお下がりですよね!
大切に使っているもののお下がりなんですから!!
Posted by あられ
at 2008年11月06日 22:16

初めまして こんにちは。
ブログをされてるとの事で以前から、拝見させていただいてました♪
お子様、あられさんの昔に似てますね(o^∇^o)ノ
この日の健診には行かなかったのですが、うちの子も来年から同じ小学校の予定です。
宜しくお願いしますね。
で、私が誰かですって?健診の日に姉が車を置かせて
いただいたらしいですね。ありがとうございます☆
ブログをされてるとの事で以前から、拝見させていただいてました♪
お子様、あられさんの昔に似てますね(o^∇^o)ノ
この日の健診には行かなかったのですが、うちの子も来年から同じ小学校の予定です。
宜しくお願いしますね。
で、私が誰かですって?健診の日に姉が車を置かせて
いただいたらしいですね。ありがとうございます☆
Posted by Ray at 2008年11月07日 17:07
★Rayさん こんばんは!★
コメントをありがとうございます
妹さんでしたかー!
私も、うっすらRayさんを覚えていますが、
小さい頃の私を覚えているとは記憶力が良いですね。
お姉さんちの子供も同じ小学校だから・・・
なんだか知り合いがいっぱいいるなー。
心強いです!!
今後ともよろしくお願いします。
コメントをありがとうございます
妹さんでしたかー!
私も、うっすらRayさんを覚えていますが、
小さい頃の私を覚えているとは記憶力が良いですね。
お姉さんちの子供も同じ小学校だから・・・
なんだか知り合いがいっぱいいるなー。
心強いです!!
今後ともよろしくお願いします。
Posted by あられ
at 2008年11月07日 22:27
