FIVE SEASONSからのお知らせ
2008年10月16日
教えてください。
ウチの長女 若干5歳なのですが
時々・・・
1ヶ月に1回ぐらいの時もあれば
2週間に1回の時もあり、不定期なんですけど
主に夕方。
足のスネ、もしくは ふくらはぎに激痛がやってくるようなんです。
2~3時間くらい泣いてることもアリ。
右足だったり左足だったり・・・
じゃぁ、朝まで待って病院へ!と思うんですが、朝には治まってしまうようで。
パット見た感じでは普段と変わりがないようなのですが・・・
こういうことって、よくあること?なのか、なんなのか?
原因とか対処方法とか、全くわからないです。
こんな体験をしたことのある方がいたら教えてほしいと思ったしだいです。
タグ :子育て
ファイブシーズンズのまじめな商品紹介ブログ hana-note も御覧くださいね♪
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
★全国にお花をお届けします★
FIVE SEASONS
静岡市駿河区小鹿1-22-17
054-287-5487
e-mail : fiveseasons-s@e-mail.jp
10:00~19:00
木曜定休
お店横に駐車スペースあり(1台)
誕生日プレゼント・開店祝いスタンド・観葉植物・プリザーブドフラワーなどなど
*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*
コメント入力する時にでも使ってみてね。顔文字がコピペできますよん♪
Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:28│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは。
不定期に襲ってくる痛みは、本人も家族もつらいですね。
痛みが消えたときでもかまわないので、一度病院でレントゲンと
血液検査をしてみてはいかがですか?
何にも異常がなかったら安心ですし、最低限痛み止めをもらえるかも?
私も子供の頃足の痛みが原因で入院したことがあるので。
不定期に襲ってくる痛みは、本人も家族もつらいですね。
痛みが消えたときでもかまわないので、一度病院でレントゲンと
血液検査をしてみてはいかがですか?
何にも異常がなかったら安心ですし、最低限痛み止めをもらえるかも?
私も子供の頃足の痛みが原因で入院したことがあるので。
Posted by 静波の珈琲屋さん at 2008年10月16日 11:24
★静波の珈琲屋さん こんにちは!★
ご丁寧に、教えてくださってありがとうございます。
珈琲屋さんも、このようなご経験があるのですね。
まだ本人も小さいので、言葉にするのが難しいらしく
こちらもなかなか状況を把握できないのが現状でした。
アドバイスどおり、近々、整形外科へ受診してみようと思います。
ご丁寧に、教えてくださってありがとうございます。
珈琲屋さんも、このようなご経験があるのですね。
まだ本人も小さいので、言葉にするのが難しいらしく
こちらもなかなか状況を把握できないのが現状でした。
アドバイスどおり、近々、整形外科へ受診してみようと思います。
Posted by あられ at 2008年10月16日 15:42
あるある。うちも今でもあるよ~~~!!
薄情は私は「成長痛だよ」で片づけてしまう(笑)
最初はあまりの泣き方にびっくりして夜間病院に連れて行ったんだけど、結果何ともなかったから・・・
一度病院に行ってみたらいいかもね~~!
何ともなければ安心だもんね!
薄情は私は「成長痛だよ」で片づけてしまう(笑)
最初はあまりの泣き方にびっくりして夜間病院に連れて行ったんだけど、結果何ともなかったから・・・
一度病院に行ってみたらいいかもね~~!
何ともなければ安心だもんね!
Posted by ひなママ at 2008年10月17日 10:17
★ひなママ こんばんは!★
私も「成長痛」といって、ごまかしていたけど
幼児はならないんじゃないか?といわれて、じゃあ何だろう?と思いました。
なんで、そうなるのかがわかると対処しやすいのに。と思うので
近々、受診してみようと思うよ。
ひなママっちも、あったんだと思うと心強いよ!
私も「成長痛」といって、ごまかしていたけど
幼児はならないんじゃないか?といわれて、じゃあ何だろう?と思いました。
なんで、そうなるのかがわかると対処しやすいのに。と思うので
近々、受診してみようと思うよ。
ひなママっちも、あったんだと思うと心強いよ!
Posted by あられ at 2008年10月17日 19:51