FIVE SEASONSからのお知らせ
  ★6月のお休み 2日(木)・9日(木)16日(木)・23日(木)・30日(木)  ★全国配送料無料のフラワーギフトやお花の宅配ができるお 花屋さんネットワーク「イーフローラ」に加盟しました   ★当店の商品たちを紹介するブログを始めました→hana-note  

2009年07月05日

浴衣と甚平さん

シスターズ おめかしをして
今から 七夕祭りへ行ってきます!
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:15Comments(3)携帯ヨリ♪

2009年07月05日

もみじちゃんと

もみじちゃんとスキンシップを
楽しみ、帰りには お土産までいただき
思い切り油を売ってきました。
ポッチーさん、ポチ嫁さん どうも ありがとう!!
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:52Comments(2)携帯ヨリ♪

2009年07月05日

お。たまぷりん号!

配達の帰り道に 発見しました〜。
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:25Comments(2)携帯ヨリ♪

2009年07月05日

配達へ

今から シスターズと一緒に横砂まで花束の配達
無事 たどり着けるのか!?
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:54Comments(0)携帯ヨリ♪

2009年07月04日

スイカバッグ




今晩は、くまたんさんち の丸子商店会のお祭りでして

私とシスターズは

先日のサボテンの種プレゼントに見事?当選した、くまたんさんのとこに

品物を持っていきがてら、お祭りを楽しんできました~。

ついでに、家の近所のケーキ屋さんで、差し入れを~と買ったのですが

そこにおいてあった、スイカバッグに一目ぼれの母(笑)

スイカバッグの中に焼き菓子が少し入って¥800

2つ買うのは予算オーバーっていうか、買うつもりが無かったんで

1つ買ったのですが、案の定、シスターズにブーイングの嵐・・・  
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

結局2ヶも買っちゃって (^_^;)

でも、ホント、夏にぴったりでかわいいと思いませんかー?









近所のケーキ屋さん・・・・・・パティスリーとらや
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 22:23Comments(4)日記

2009年07月04日

丸子へ

どんと祭りに来てみました♪
賑わってます!!
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:40Comments(3)携帯ヨリ♪

2009年07月04日

冷房病



今日は、なんだか頭が痛くって、寒くって・・・
これでも、フリースを着て、スカーフも巻いてるんだけど・・・
どうやら、冷房病らしいっす。  (>_<)


店にあるミントの香りをクンクンしてリラックス。
和らぐといいんだけどな。






  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 13:04Comments(2)日記

2009年07月03日

モコモコチャンが発芽したようです。




先日、ちゅらさん がお買いあげした、モコモコチャン(コットンツリー)が
早くも発芽したようです!!
おめでとうございます!!
オメデト(〃 ̄▽ ̄)o∠※パーン!!”。・:*:・゚☆


私のチビピーとサボテンも早く発芽しないかしら??
(人´(エ)`祈).☆.。.:*・°ハヤクデテコイ








そういえば・・・
今日はランチェスター号に乗って
久々にhiroyukiさんが遊びに来てくれましたっけ。
お元気そうで何よりでした★
ブロガーさんが遊びに来てくださるのは、うれしいものですね。  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 22:00Comments(2)日記

2009年07月03日

サボテンの種蒔き




先日、naosukeさん からいただいた、サボテンの種

やっと、蒔きました~。

時間かかりすぎー(笑)






種の袋の裏に書いてあることに、なるべく近づけようと

今回やってみました。







種は色んな種類のミックスで15粒くらいあったかなー。

どんなものが出てくるのかサッパリわかりませんが。。。








今回、用意したもの。

●植木鉢・・・100均で買った(笑)

●鉢底ネット・・・土がこぼれないように

●バーミキュライト・・・種まきには最適な用土。かな。

●元肥・・・用土に混ぜておく肥料。(今回店にあったマグアンプK)



まず、鉢底ネットを植木鉢の底に敷いて、バーミキュライトを8分目くらいまでいれまーす。
で、元肥料をまぜまぜしまーす。
水を土全体にかけます。鉢底から流れ出るくらい十分に湿らします。








で、種をパラパラっと蒔きます。以上!
結構簡単な、種まきですよね・・・  (^_^;)
一応、説明どおり、鉢の上に日よけの厚紙を置いておきました。
鉢皿にもお水を貯めてね。

これで発芽すればいいんだけど、
なにせ、エアコンで1日中冷えひえ~な店なので
少し暖かくしとかないとダメかしらー。

たのしみだわー。 (*^_^*)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:00Comments(3)じゆーけんきゅー

2009年07月03日

【笑】リカちゃんハウス・殺人事件?




昨日、トイザらスで見た光景・・・

なんだか、ボーイフレンドと愛犬だけが、にっこり起きていて

ほかの女性5名(赤ちゃん含む)が倒れてる・・・

倒れてるけど皆、笑顔だったりするんだけど (^_^;)

なんだか、テレビのサスペンス物をみているような気分でした(笑)













リカちゃん リカちゃんハウス ロイヤルスイートホームリカちゃん リカちゃんハウス ロイヤルスイートホーム
(2007/10/20)
タカラトミー

商品詳細を見る



昔は、みーんなリカちゃんで遊んでたよね~
楽しかったなっ♪
  
タグ :リカちゃん


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:51Comments(0)日記

2009年07月02日

モデルかっ

トイザらスにて…
サングラスを見つけると
いつも こんな感じのシスターズです。
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 17:59Comments(4)携帯ヨリ♪

2009年07月02日

お。黒い!

本日のランチ
紅虎餃子房の黒胡麻担々麺。
胡麻がいっぱいで
セサミン沢山で、若返りますわ♪ (笑)
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:30Comments(0)携帯ヨリ♪

2009年07月02日

本日のランチ

本日のランチはこちらでいたたきます!
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:45Comments(0)携帯ヨリ♪

2009年07月02日

ついでにイチゴもリベンジ




↑缶詰の栽培キット、イチゴちゃん。


花が咲くと幸せになると言われている
ワイルドストロベリー。
前回、ダメだったので、こちらもチビピーと一緒にリベンジ!
これで、幸せが訪れると良いのですが。
って今も、それなりに幸せな毎日ですけどね。





ちなみに、種を蒔いたのは
以前に入荷したヤツなので、ちょっとモノが違うかも。なんですけど (^_^;)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:56Comments(0)日記

2009年07月01日

ガンコ嬢。お星さまにお願い





ガンコ嬢の通ってる書道教室で
今日から、生徒さんたちが
七夕飾りの笹に、願いごとを書いて結んでいます。
あ。ちなみに、ウチで笹を御注文してくださいました。
先生。ありがとうございます!










もちろん、ガンコ嬢も願い事を短冊に書いて
笹に結びましたよ~。

今年の願い事は、字が上手に書けるようになって、漢字をいろいろ覚えたいようです。
なんだか、さすが一年生!!と褒めたくなる願いごとですね  (*^_^*)  

タグ :子育て七夕


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 22:43Comments(0)我が家のシスターズ

2009年07月01日

チビピー その2



チビピーのその後・・・









缶のラベルに書いてある通りに種まき開始!!







まずは、熱湯で圧縮してある土をふやかしまーす
待つこと5分・・・








根腐れ防止の石をふりかけまーす








棒でかきまぜまーす。
でも、まだまだ熱いので、さらに冷ますこと30分・・・









ピーマンのたねです。
チビピーマンだけど、種は普通のピーマンと、そんなに変わらないよーです。









で、蒔いちゃいました♪

早く芽がでないかなー★★★
たのしみですっ。


















チビピーのほかにも、色々な種がありますよ~。
気軽に植物を育ててみませんか??
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:49Comments(3)じゆーけんきゅー

2009年07月01日

チビピー!




先日、こんなカワイイ植物の栽培キットが入った缶詰が入荷しました。

で、で。試さないわけにはいかないので(笑)

入荷した9種類の中から、『チビピー』をチョイス。

『チビピー』とは『ミニピーマン』のことで

手の指のように細長い小さいピーマンができるんだそうで。

早速、缶詰を開けると・・・








●植木鉢になる缶

●圧縮して固めてある土のシート2枚

●根腐れ防止の石

●種

●受け皿になる透明フィルム


が、はいっています。

で、種をまくんですけど・・・・

話が長くなりそうなので、小分けしてお知らせしますね

もったいぶってるわけでなく・・・(笑)










『チビピー』のほかにも、色んなのがありますよー。

ほしい方は、お気軽に声をかけてくださいね。
  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:28Comments(2)じゆーけんきゅー