FIVE SEASONSからのお知らせ
  ★6月のお休み 2日(木)・9日(木)16日(木)・23日(木)・30日(木)  ★全国配送料無料のフラワーギフトやお花の宅配ができるお 花屋さんネットワーク「イーフローラ」に加盟しました   ★当店の商品たちを紹介するブログを始めました→hana-note  

2011年05月20日

つばめ





実は、今年も、ツバメ夫婦が、店のテントに巣を作ってました。




が、、、




先日、夜のうちに何者かに壊されてしまいました。

糞の片づけなどなど、こまったな。と思いつつも、温かく見守る予定だったので

ちょっとショックでした。記事にもせず・・・

数日・・・



先ほどから、また、ピーチクパーチク夫婦で話し合ってるようです。

また、巣をつくるのかなー。

巣を作っていた本人(?)たちが、一番ショックなんだろうけど

動物って前向きにできるんだろうね。

頑張ってる感じがします。

そんな小さなツバメたちに元気をもらってる、今日の花屋です(*^_^*)









↑これは、ちょっと前の写真です。
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:46Comments(0)じゆーけんきゅー

2011年03月09日

サボテンなう。





先ほどアップした多肉植物以外にも・・・

種から育てて、早・・・1年と9カ月だっけ?

サボテンがいます。

写真に写ってる、私の指と比較してもらえばわかるとおり

相当なチビです。

他にも2人いましたが、内1人が天国へ・・・(T_T)

寒かったもんね、今年の冬は・・・

生き残った2つのサボテン達には、元気にすくすく育ってもらいたいです。







さてさて、本日、もひとつのブログ を更新しました。

本日のhanaはビタミンカラーのアレンジです。

  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 16:15Comments(0)じゆーけんきゅー

2011年02月06日

これで予約投稿だよ!




予告どおり、勝手なブログ講座 その2

【予告投稿】編です。

一応、

keisukeさん用です。あはは。

【予約投稿】これもスゴク簡単。

特に忙しい時と暇な時との差がある時に使えばよいんじゃないかと。


お店やっていたりと、お仕事用でブログをやってると

毎日、ブログは更新しなくっちゃ!と思うんだけど

なかなか忙しくって毎日は時間が取れないよ。

というのが多いハズ。

私もそう。

ほら、昼間は花屋店長夫人(爆)で、夜は、自宅で家事してますし・・・

結構時間がないわぁ~、でも、紹介したい商品はいっぱいあるし

という時に、まとめて記事を作って

時間差でブログアップすれば

投稿したい日時も自分で選べるから、

毎日ブログを頑張ってるように見えますし(爆)

より多くの人がブログを閲覧してる時間を狙って予約投稿すれば

アクセスアップもするかもよ(?) (^_^;)



まずは普通に、いつものように記事を入力して

【確認】ボタンをポチッとする前に

【確認】ボタンの下のほうにスクロールしてみると・・・

【オプション設定】って項目があります。

そこに【投稿日時】を設定する窓がございますので矢印をプルダウンして

西暦、月、日、時、分を選んで

それから【確認】ボタンで投稿すればOKです。

※もちろん【下書き】じゃなくって【公開】



これ、結構使える機能だと私は思うんで、ためしに使ってみてくださいな。

ちなみに、今回のこの記事も【予約投稿】してます。(^^♪

実は、今は2月5日21:57だったりして・・・

だって、それこそ明日は色々と慌しくって

ブログアップできないかもなんだも~ん♪







  
タグ :予約投稿


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:00Comments(0)じゆーけんきゅー

2011年02月04日

あられ的簡単ブログアップ術(爆)




先日、keisukeさんトコでランチをした際に

ブログアップの方法が話題になって

私が毎日やってる画像入りのブログアップの方法を

自分なりにkeisukeさんに説明したのだけれども

もちろん、ゴハン中だし、PCが無いわけで

言葉だけじゃ、おそらくkeisukeさん、わかりづらかっただろうなー

と思いまして・・・。

ついでに、ランチがめちゃんこおいしかったんで、そのお礼(笑)として



keisukeさんに捧ぐ!簡単★ブログアップ講座(爆)


PCメールアドレスも知りませんでしたので(^_^;)

公共の電波??に載せちゃえ~!です。




私は毎日ブログアップする際に写真をケータイで撮影して

ケータイから、このブログの下書きのアドレスに送信してます。

何故かというと

いちいちケータイからSDカードを取り出すのが面倒だし、

画像をアップするときに、過去に同じ番号の画像があったりすると

画像の名前を書き換えたりするんで、ダルイんです(笑)

しかも、ケータイで文章を打つのは大の苦手なのです。

チマチマやってらんない性格なんです(爆)




そこで、ケータイからブログの下書きに送信するには、どうすれば良いのか?

その方法です・・・。










↑まず、管理画面の下の方へスクロールすると

上のようなQRコードが出てきますんで、そこで・・・

カテゴリー毎の投稿メールアドレスはこちらで確認できます

という言葉の所を、ポチっとクリックします。

(他にも方法としては画面左側の【ブログの設定】の所の【カテゴリー】っていうボタンからでもいけます


















ポチっとした後は

↑上の画像のページへ移動するはずです。

ちなみに【カテゴリー】を登録したり編集したりするページです。

そのページの一番下に、またまたQRコードがあって

その横は

投稿メールアドレスはこちら >>
◎☆8★5*6*b4〒f0♪★4@bambitown.eshizuoka.jp
【公開】 【下書】(未公開設定での投稿メールアドレスです)


↑こんなんなってます。

【公開】じゃなくって【下書】にポチっとマークした後

ケータイのカメラでQRコードを読み取ってください。

見事、読みとると、eしずおかのブログの下書きに保存されるメールアドレスが

ケータイ画面に出てきますよ。



そのアドレスに画像を送信すると

画像アップが楽チンなんです♪

なので、そのアドレスをケータイに登録しておけばよいんです。

ただ、毎日、画像を送信してるとパケット代がかかっちゃうから

パケ放題じゃない人は、しない方がいいと思います。。。(^_^;)

画像を送信した後は

PCで文章を入力すればよいのです。




keisukeさんにわかってもらえるとうれしいです★

次回、【予約投稿】の巻です(爆)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 16:10Comments(3)じゆーけんきゅー

2010年10月06日

シャボン玉



↑シャボン玉でーす

だから何って感じですが

実は・・・・







↑『シャボン玉の木』の木の茎に息を吹きかけて

シャボン玉ができました。

もちろん、シャボン玉液にはつけていません。

樹液がネバネバしているのでシャボン玉でできるようです。

一回限りのチャンスです(^_^;)




お試しになりたい方は

当店に1鉢だけ入荷しましたので、お早めに♪
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:18Comments(0)じゆーけんきゅー

2010年07月28日

種から育てたサボテンの今。





naosukeさんにいただいた、サボテンの種。

そのときのブログは昨年の7月3日の日付で

本日は、7月28日・・・・

もう、一年と経ちましたねぇ~ (^_^;)

多分、15~6個の種を蒔いたはず。

で、今、元気に生存しているのは・・・たった3個。

冬の間は元気だったんですけどねぇ~~

店でクーラーをかけるようになったら、バタバタと倒れていきました(T_T)

ずっと、同じ鉢ってのもなんなので

植え替えしてみました。

なので、上の写真の状態です。

大きさも、ホント、チビで、中々大きくなりませんが

トゲトゲはいっちょまえにあって、サボテンらしくなってきましたよ~。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:37Comments(0)じゆーけんきゅー

2010年07月17日

ツバメのご挨拶まわり





ツバメが巣立って、少し時が経ちました。

おとといぐらいからでしょうか

ピーピー鳴きながら、ツバメが店の巣の周りにやってきては、また飛んでいきます。

4~5羽同時に来ることもあります。

もしかしたら、これが、本当の巣立ちなのかも知れませんね。

巣立つ前の、ご挨拶に来てくれたのかもしれないなと。

もしもそうだったら、ツバメってエライなー!律儀だなぁ~!と思いました。

糞害のことも水に流そうかと思うよね。

というか、まだその辺の掃除は手をつけてません。ははは (^_^;)








おしらせ・・・

近々、当ブログは77777アクセスを達成する見込みです。

なので、ぞろ目プレゼント企画開催中

以下、応募要綱です。




で、多分、知らないで見てる人もいるだろうから
申告した方のなかで
77777アクセス目以上で一番77777に近い方にプレゼントということで。
77778でも77799でも申告してみてくださいねぇ~~♪


◎応募資格は?(資格って!)

当選した場合、商品を取りに、当店に御来店できる方
もしくは、宅配を希望する場合は、お名前と御住所、お電話番号を教えていただける方
に、限ります。



◎申告方法は・・・

その1
アクセスカウンターのところをデジカメなどで写して
メールしてください。画像を添付してね。
itomamix★gmail.com
★印を@マークにかえてくださいね。

その2
ご自分のブログに写真つきの記事をアップする。
そのときはアップしたよーって教えてくださいね~。


どちらかを選択してご応募してください。
当選された方はこちらのブログでお知らせします。



2~3日もすれば77777アクセスいきそうですので
私も楽しみにしております。
自分が77777アクセス目にならないようにきをつけよう・・・(爆)
左のサイドバーの一番上にアクセスカウンターを設置してみましたので
気にしてみておいてくださいね。


5回目のプレゼントですが、企画至らない点もあるかと思います。
もしも質問、不備などございましたらお気軽にどうぞ。
なーんて言って、応募なしだったらどうしよー・・・(笑)
しかも、プレゼント内容決まってないし・・・
  
タグ :77777


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:35Comments(0)じゆーけんきゅー

2010年06月09日

サボテンがっ!




つい最近まで元気だったサボテンの赤ちゃん7つが

なぜか、5つになっちゃいました・・・ (T_T)

多分、エアコンのせいなんですけど。

冬の寒さにも耐えた、サボテンの赤ちゃんだったのに

エアコンって、やっぱ生き物に悪影響を及ぼすんだわぁ~と実感。

私も最近、すこぶる調子悪いし。

皆さんもエアコンの使用はほどほどにねっ♪


  
タグ :サボテン


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:09Comments(2)じゆーけんきゅー

2010年06月05日

運動会から帰宅




先ほど、一足早く運動会から帰ってきて

早速、カタピー大佐とカタリーナ・ピット(両者ともカタツムリ)の世話をしたりして(笑)

今日はカルシウムも必要との事で卵の殻を入れてみたり

庭に転がってたサザエ?の中に土を入れてみたりしました。

なんかね、カタツムリは土の上で産卵するそうですよ。知ってました??

ちなみに新聞紙が、大好物らしく、たくさん食べた模様・・・

ウ○チが新聞紙カラーだったのですぐわかりました(爆)




あ。それはそうと、赤組、青組、どちらが優勝したんだろう・・・

あはは。知らずに帰ってきました(笑)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:36Comments(2)じゆーけんきゅー

2010年01月15日

ウチのサボさん




naosukeさんから、いただいたサボテンの種・・・。

今は、こんな感じ。

成長は、のんびりですが、確実に大きくなってきてるがします(笑)

うちの子たちは店に置いてあるんで

暖房ナシの寒いところにいるんですが、今のところ元気ですよ。

そういえば、今朝、店の気温は6℃でした!

冷蔵庫内と変わらん温度ですよね・・・

やっぱ、さむいなぁ・・・
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:42Comments(0)じゆーけんきゅー

2010年01月12日

ウチのモウセンゴケ




昨日はポッチーさんちのハエトリ草が元気とお伝えしましたが

ウチのヨツマタモウセンゴケも負けてません。

冬だというのに良い仕事してます (*`д´)b グッジョブ

ちなみにウチのハエトリ草のほうは寒さに耐え忍んでる状況です・・・
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:09Comments(2)じゆーけんきゅー

2009年12月07日

のびのび君 近況。




最近、のびのび~くんは、こんな感じ。

ボーボーに伸びてた髪?を短く刈り込んでみました。

ちょっと水やりをサボったら(おいおい)

私と同じで苦労してるのか(爆)白髪交じりになっちまいました(爆)

皆さんのところの、のびのび~くんは、いかがお過ごしですか??
  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:18Comments(2)じゆーけんきゅー

2009年11月17日

サボさん、成長してるぞ!




ウチのサボテン。

種から7つ、発芽して

そのうち6つはトゲが出てきて・・・・

その後、動きがないなーと思ってましたが

今日は、ちゃーんと成長を確認することができました。

写真でわかりますかねぇ?

双葉の間に、ポコッとまーるいものが膨らんできて

そこにトゲが出てきてるかんじなんです!

これから、もっと寒くなるんで、なかなか成長が判りにくくなるけれど

着実に大きくなってるんですね。 o(^o^)oガンバレー
  
タグ :サボテン


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 17:18Comments(2)じゆーけんきゅー

2009年10月21日

発毛の喜び(笑)




先日、お水に漬けた のびのび~くん。

ようやっと、発芽・・・・

発毛しました!(爆)















頭皮を、こんな感じのものでブラッシ~ング&マッサージ~ングしたら

超キモチヨサソウ?
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 13:10Comments(7)じゆーけんきゅー

2009年10月18日

のびのび~くん、水に浸かる





先日、入荷した『のびのび~くん』

店でも、試しに2時間ほど、水に浸してみました。

面長な顔、丸顔、カメ、ブタの4種類の中から、ブタをチョイス!

さぁ、毛が生えてくるのが楽しみですよ~。




こちら、売れ行きも好調で、やっぱ子供に人気みたいです。

子供のおこづかいでも買える位のお値段ですので

お気軽に、ご来店を~~♪  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 07:59Comments(0)じゆーけんきゅー

2009年10月13日

最近のサボテン




すっかりご無沙汰でしたが

サボテンの赤ちゃんのうちの3兄弟の今は、こんなんです。

成長が、おっとりと遅いので、育ててる方はヤキモキしつつ、時々忘れつつ (^_^;)

他の子たちも、小さなトゲトゲが出てきているので

まあ、順調な成長ぶりだと思うんだけど・・・。
  
タグ :サボテン


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:11Comments(3)じゆーけんきゅー

2009年07月31日

サボテン発芽続く・・・




サボテンの種まきから、もうじき1ヶ月になりますが

まだ、発芽し続けてます!

今日も発芽を確認!

小さくてわかりにくいけど

写真のピンセットの先のほうに白っぽい芽がでてます。

まだ、種の帽子がついてますけど、ちゃーんと芽です。

先に発芽した子たちは、もう、ゆるやかな成長に切り替わったのか

あんまり動きがみられません (^_^;)

15~6個の種の内、7つまでは確認できました。

もうちょっとで発芽率50%を超えそうです。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 13:00Comments(0)じゆーけんきゅー

2009年07月26日

チビピー・ヒマワリ・イチゴにオドリコチャン




チビピー・ヒマワリ・ワイルドストロベリーにオドリコチャン

みーんな、芽が出てきました \(^o^)/

今のところ順調に育っています。

ふふふん♪

植物が元気に育っているとうれしいなぁ。







ちなみに、↑これ当店で売ってますので

お気軽に買ってやってくださーい

メーカー希望小売価格は680円

ブロガーさんだったら、ちょっとお安く出来ます♪
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:15Comments(0)じゆーけんきゅー

2009年07月25日

ただいま サボテンを種から育てています




naosukeさんからいただいたサボテンの種。
種まきしてから、早3週間。
上の写真のようにして、店で育てています。







で、今、こんな感じで芽がでてます。
新たに3つでてるんで、全部で5つのサボテン君たちです。
何サボかは、さっぱりわかりませんが
今のところ順調のようです。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 22:28Comments(0)じゆーけんきゅー

2009年07月21日

ひまわり発芽





缶詰のヒマワリが発芽しました!
やっぱ、ヒマワリは成長がはやいねぇ!!  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 18:28Comments(0)じゆーけんきゅー