FIVE SEASONSからのお知らせ
  ★6月のお休み 2日(木)・9日(木)16日(木)・23日(木)・30日(木)  ★全国配送料無料のフラワーギフトやお花の宅配ができるお 花屋さんネットワーク「イーフローラ」に加盟しました   ★当店の商品たちを紹介するブログを始めました→hana-note  

2009年06月08日

火鶴花?





切花の箱に『火鶴花』って書いてありました。
さて、この花は、いったい・・・・?










箱の中身は、かわいいアンスリュームでした。
中国語?だと『火鶴花』っていうんですね。
なるほど。
よく見かけるアンスリュームは赤い色をしてるから『火』
黄色く長く伸びた花の部分が『鶴の首』に見えて
赤い苞の部分が鶴が翼を広げたように見えるからかしら??
漢字っておもしろいですね。













ミリオンの快眠まくら 鶴の夢ミリオンの快眠まくら 鶴の夢
(2003/03/10)
不明

商品詳細を見る


amazonで『鶴』で検索したら高級まくらがでてきました。
『鶴の夢』っていうんだから、縁起の良い夢が見られるってことでしょうか?
1万円する枕で眠ったことがないのでわかりませんが、いい夢みられそう・・・・ですかね?  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:30Comments(0)hana

2009年06月03日

ショットバーの6周年祝いだそうで。





タイトルどおり、6周年のお祝いに持ってくってことでお作りしたアレンジ。
ひとことで『6年』っていっても、お店を続けていくには色々あるんだろうなぁ・・・
と、しみじみ4年目の花屋は思うのでした。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 21:00Comments(0)hana

2009年05月28日

サボテン。(;激`皿´怒)ノシ バンバン!!





サボテン1号。最大のピ~~ンチッ!!
店先においていたら・・・
抜かれました・・・
( ̄□ ̄;)マジ!? 

だれでしょう?抜いてくれちゃったの?
щ(´□`)щ オーマイガーッ!!













サボテン SWEETSキャッチ鋏 No.S-714サボテン SWEETSキャッチ鋏 No.S-714
()
不明

商品詳細を見る



こんなサボテン用のはさみがありました・・・
このはさみを使うぐらい大きくなるのはいつのことでしょうか??
ガンバッo( ̄(エ) ̄o)(o ̄(エ) ̄)oガンバッ  
タグ :サボテン


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:15Comments(4)hana

2009年05月27日

【限定品】『飛猿』とくれば?





これ、昨日入荷しました アサガオです。
とーっても珍しい形をしていて、名前まで『飛猿』です。


『飛猿』とくれば・・・








じゃーん。
『弥七』に『お銀』まで・・・
で、『ゆき姫』って誰ですか??
『水戸黄門』にでてるのかなー??


まぁ、それは、おいといて。


変わり朝顔 かざぐるまシリーズ
飛猿・弥七・お銀・ゆき姫
限定24個。

※各色6ヶづつ計24ヶ

これがなくなったら、今年の入荷はございません!!

興味があるかたは、お早めに声をかけてくださいね~!!









葉っぱは、ただいま、こんな感じのあさがおです。
小学校で育てた、あのオーソドックスなアサガオとは、ちと違う??












水戸黄門セット水戸黄門セット
()
不明

商品詳細を見る



amazonで見た『水戸黄門セット』です・・・。
最近、黄門さまをみてませんが、ハッピーエンドで終わる
時代劇は安心してみてられますね。
『必殺・仕事人』は子供が見てると、違った意味でハラハラドキドキ(笑)  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:00Comments(3)hana

2009年05月24日

コチョウランのコサージュ





本日5月24日(日)大安吉日!
お天気は、あんまり・・・ですが、『雨降って地固まる』ってわけで
結婚式が多いのかな?今日は。


そんなこんなで、今日は結婚式に出席するお客様のためのコサージュです。
コチョウランで作ったコサージュ。
披露宴やパーティで、生花のコサージュは、人の目を惹くこと間違いナシですよ。
これからの結婚式シーズン、出席される方、いかがでしょうか??
お気軽に声をかけてくださいね。













花の香りのお香 梅栄堂製 AKIKO コチョウラン花の香りのお香 梅栄堂製 AKIKO コチョウラン
()
不明

商品詳細を見る


amazonで『コチョウラン』を検索しました。
コチョウランの香りのするお香を発見。
コチョウランの香りって私は、あんまり感じないので、どんな香りがするのか興味あります★  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:10Comments(2)hana

2009年05月23日

デルフィニューム ブルーアクア





切花でも人気のブルーの花 デルフィニューム アクアブルーが苗物で入荷しました!
暑い夏の間、涼しげなブルーでお庭を彩り、目に涼しく、心は癒される?かも。
とにかく綺麗なブルーなので興味がある方は見に来てくださいね★













T-fal IHアクアブルー フライパン 26cm E60505T-fal IHアクアブルー フライパン 26cm E60505
()
不明

商品詳細を見る


amazonで『アクアブルー』で検索したら
昨日に引き続き、T-falのフライパンが登場。
ブルーのフライパンも綺麗かもね。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:10Comments(2)hana

2009年05月22日

クレマチス・ピンクファンタジー





クレマチス・ピンクファンタジーです。
クレマチスっていうと、紫色が多いですが
こちらは、とっても淡いピンクでかわいいクレマチスです。


花の咲く期間が長く、花もたくさんつけてくれる品種だそうで、これはなかなか良さそうですよ
それには花が終わり次第、剪定するとよいみたいです。
あと、日光の好く当たるところがおすすめです。












ファンタジーワールド ホリディ4ファンタジーワールド ホリディ4
()
不明

商品詳細を見る



amazonで『ファンタジー』で検索したところ
ワンコの、こんなものがトップに出てきました・・・。
どの辺が『ファンタジー』なのかは、よくわかりませんが・・・
ネーミングって難しいっすよね(ーー;)
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:15Comments(0)hana

2009年05月21日

子宝草は縁起が良い!らしい





昨日も ちゅらさん にお買い上げしていただいた子宝草。
私も実は初めて見たものだったので
インターネットを駆使して(爆)調べてみました。
ネットってホント便利★



http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/kodakarasou.htm

育て方が載ってるところや・・・


子宝草広場

子宝草のサークル活動のサイトや・・・



http://il-baby.seesaa.net/category/2060917-1.html

子育てブログなんかも発見!



ググッてみたら、なんか色々ありますねぇ。
79500件ヒットしました。
ちなみに『バンビタウン』でググッて見ると55100件でしたので、『子宝草』の方がメジャーですね。
そんなの当たり前か!(爆)(爆)


育て方も難しくなさそうだし、増やすのも簡単。
縁起が良い植物なんでプレゼントにも喜ばれそうですね。













金運上昇 20万円札束扇子「至宝の風」 縁起担ぎに パーティグッズに 開運金運上昇 20万円札束扇子「至宝の風」 縁起担ぎに パーティグッズに 開運
()
不明

商品詳細を見る


amazonで『縁起』と検索したらトップにこんなものがヒット。
扇子だけにスゴイセンスですよ・・・・・・・・ (ーー;)
お後が宜しいようで |柱|ヽ(≧Д≦;) 反省・・







  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:10Comments(5)hana

2009年05月19日

ハイビスカス色々入荷


暑い日がだんだんと増えてきましたね。
そんな暑い夏の日差しにお似合いの花が入荷しましたよ!!


ハイビスカスで~す。



じゃ~んっ。(笑)







まずは

ブルーハイビスカス

ちょっと珍しいブルーというかライラック色のハイビスカス。
英名はライラックハイビスカスと言うそうです。
少々、普通のハイビスカスとは違い、アオイ科ではありますが
ハイビスカス属ではなく、アリオギネ属だそうです。 
この辺は難しいので覚えなくてもいいです。
中間テストには出題しませ~ん(笑)  (ーー;)

鉢の大きさ5号鉢。花の大きさ10センチ位。







次は先日も入荷して完売した

タンジェント・イエロー

が、再入荷しました。(ちゅらさん、お待たせしました)
よく見かける赤いハイビスカスとは一味違う黄色ですが
花の真ん中が赤くなっていって素敵な色合いです。
鉢の大きさは5号鉢。花の大きさは15cm。







で、最後に

クイーン・スター

これは、ハイビスカスらしい赤い色の花で、大輪系です。
鉢の大きさは5号鉢。
花は20cm位でゴージャスです。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 21:15Comments(4)hana

2009年05月16日

赤バラ60本 還暦感激






還暦に60本の赤いバラでお祝いです。
さすがに60本くらいになると、重量感があって
束を作る最中も手が回らないし、重くて疲れます (^_^;)
なので、私はカメラマン(笑)
店長が、頑張って還暦祝いの花束を作りました!


このように、バラを年齢の分だけ束ねて花束を!ってのは
よく注文を受けますが、さすがに数がまとまってくると、当日予約ですと
揃わないことも・・・ (T_T)
年齢の数だけバラを!とお考えの方、ギリギリ3日前ぐらいまでには、御連絡くださいね。
モチロン、100本のバラの花束もOKですよ。
















『還暦』といったら『ヒデキカンレキ』(爆)
西城秀樹が『還暦』を迎えるのは2015年だとか!
お誕生日当日は、新聞やテレビでは『ヒデキカンレキ!』とかなんとか言っちゃうんでしょうね(笑)
こんなカウントダウンがあったので貼り付けてみました・・・  

タグ :バラ還暦


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 11:59Comments(3)hana

2009年05月08日

明後日は『母の日』






いよいよ、あさっては『母の日』です。
当花屋も、昨日ぐらいまでは、このままで『母の日』大丈夫かなー。なんて心配してました(笑)
今回はスロースタートな感じでしたので。。。



本日になって、やっと世間の、娘に息子、嫁に婿殿などなどが
『母の日』に気づいた模様(爆)

よかった、みんなが気づいてくれて(爆)(爆)  

Posted by ひらいまみ【あられ】 at 23:02Comments(2)hana

2009年05月06日

フェアリー・アイ





アジサイの『フェアリー・アイ』が入荷しました!
ホントにかわいいピンクの八重咲きのアジサイです。
なかなか入荷できなくって『やっと!』です。








↑ほかにも、ピンクのアジサイ、その名も『舞姫』








カメレオンホミーゴ・・・









グリーン・シャドー・・・









ルビーレッド・・・・





と、各種アジサイが揃っています。
アジサイは育てやすいので、コノ時期贈り物にも喜ばれます!
『母の日』のプレゼントにいかが~?  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 22:25Comments(0)hana

2009年04月08日

入学式コサージュ





そうそう、わたしんち 花屋なんで(爆)
花の話題もね・・・

ガンコ嬢の入学式に、自分で作ったコサージュをつけてきました。
どこのお母さんもスーツにコサージュをつけてるのですが
生花コサージュっていうと、あんまりいないんですよね。

なので、他の方と差をつけたい!!という方には生花コサージュがオススメです。
ただ、『なまもの』なので、
午前中使用の場合は前日の夕方、午後だったら当日の午前中に作る感じになります。
もちろん、長持ちさせるよう細心の注意と技術で、お作りしますよ。

また、入学式・卒業式だけでなく、結婚式や各種パーティでも生花コサージュは目立つとハズ。
そんなご予定などありましたら、お気軽に声をかけてくださいね!
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 09:49Comments(3)hana

2009年03月22日

卒園コサージュ


昨日は保育園の卒園式だったので
おとといはコサージュを3ヶ作ってました。。。
そのうちひとつは自分用なんですけど。。。(^_^;)





↑ひとつめ。ベージュ系の花で。との御希望だったので、こんな感じ。
チキンフェザーを使って、ふんわり系でまとめてみました。










↑ふたつめ。自分のです・・・
ここぞとばかりに実験・実験・実験・・・
チューリップやら、ストックやらラナンキュラスなど、
普段はあんまり使ったことの無い花を使って、どのくらいの時間大丈夫なものなのか
耐久テストしてみました(笑)

※一応、コサージュは水が付いてない状態なので
作る時には細心の注意をしながら作ります。










↑そして、みっつめ。
eしずおかブロガー、おこんさんの奥様の御注文で作ったコサージュ。
ローズピンクのバラとデンファレにカーネーションで作りました。
この辺の花は比較的、コサージュに良く使う花材です。



今回のコサージュ3ヶの、ポイントは
ラインストーンを花びらにくっつけてみたことです。
結構、キラキラしてキレイねぇ★






コサージュを作るのは嫌いではないので、楽しいのですが
やっぱり、細かい作業の連続で、さすがに3ヶ作ったら、目と肩にきました(笑)
アリナ◎ン飲まないとかぁ・・・


生花で作るコサージュ。
なかなか、つけている方がいません。
みんなと同じはイヤ!という方や、他の方と差をつけるわぁ!という方にはオススメです。
入学式に生花コサージュは、目立つと思うなぁ!!



入学式の生花コサージュひっそり(爆)御予約受付中!
だって、私ひとりで作るので数に限りがあるんですもん(爆)
ひとつ¥1500より~  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:19Comments(2)hana

2009年03月17日

松組




今日は幼稚園の卒園式が多かったみたいですね。
今日の写真は、そんな幼稚園の卒園式で使う、ちっちゃいアレンジ。
松組のおこさんの親御さんに差し上げるので『松』あったら入れてくださいって。
で、『松』入れてみました。

あと、桜組のお子さんの親御さんにもってことで
桜を入れたアレンジも作りました。

色んなリクエスト  レ( ̄□ ̄レ)カカッテコイヤ~!!(笑)





  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 21:40Comments(8)hana

2009年03月13日

いよいよ…





3月も中旬にさしかかり、
卒業・退職・転勤などなどの
お祝いや感謝のお花の予約が、だいぶ入ってきましたよ~ (^^♪


景気のよろしくない今日この頃でしたので
予約の出足はイマイチ??かなーと思っていましたが
今のところ21日は結構な数の予約をいただいております。
このまま、予約が増え続けると
21日は・・・どうなるんでしょうか!!


そう、ちなみに21日は
ガンコ嬢の卒園式。
なので、私は、お店にいないのです。
だのにぃ~予約は いっぱい~♪
実は静大の卒業式も21日なので、その日はどうなりますやら。


このままの感じで
お彼岸、卒業式、離任式に退職関係のお花の予約が増え続けるといいなぁ♪
そうなると眠れない日もでてくるわね。


お花のプレゼントをお考えのかたは
お花のご注文を、お早めにね。



↑今日の写真は送別会用の花束。
男性用で、あまり大きくならないように。
との希望でしたので、こんな感じになりました。









  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 15:13Comments(3)hana

2009年03月12日

幸せを贈ろう!


花屋にも だいぶ春の花たちが増えてきて
仕事をしていても楽しい季節になりました。
花粉症の私はツライ季節でもあります。(ーー;)









ホワイトデーも近いので今日は、こんな花を紹介。


日本スズラン
↑上の写真のものが、花屋に入荷しました。
なんでも、スズランを贈られた人は幸せになる。という言い伝えが海外ではあるようで
フランスでは毎年5月1日をミュゲの日といって
スズランを贈りあう日なんだとか・・・


普段、花屋で入荷するのは、ドイツスズランが多いのですが
今回は魚沼産の日本スズランです。
なんだか美味しいお米にも見えてきそう??(爆)










続いて、『幸せ』っていったら、クローバーです。
花言葉が『堅実』『幸福』『約束』などなど。本によって違いはあるんですけどね。
特に四葉の場合は・・・●誠実 ●希望 ●愛 ●幸運
といったように、ひとつひとつの葉に意味があって4枚揃うと真実・本物の力が生まれるんだとか。


そういえば、娘が見てるフレッシュプリキュア。
今回のプリキュアはクローバーがストーリーの鍵になってる気がします。
今、プリキュアは3人だけど、きっと、あと一人出てきて
四葉のクローバーになって・・・真実の力が生まれる!ってなことになるのかしら??


話はそれましたが、スズランにクローバー。
いずれも小さなハッピーが訪れる花たちです。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 12:30Comments(5)hana

2009年03月05日

祝★卒業×36 ヶ





数日前から準備し始めた『×36ヶシリーズ』
やっと、今朝、納品しました。
答えは、看護専門学校の卒業生の胸につけるコサージ36ヶでした。


生花は生ものなので、普通前日か、当日作成するものですが
さすがに36ヶもあると大変です。
なにせ、私か店長しかいない弱小花屋なので(笑)


結構、頭を使い(笑)
コストもかけず、前もって準備できるものは事前に準備する。という方法で
なんとか、生花コサージ36ヶを作成しました。



昨年も作ったのですが
腕があがったのか要領がよくなったのか、昨年よりも楽だったような・・・









なにはともあれ!白衣の天使たち。ご卒業おめでとう!!です。





**********
コサージ(コサージュ)も、ご希望にあわせておつくりできます!
お気軽に声をかけてくださいね。
**********












天使にラブ・ソングを… [DVD]天使にラブ・ソングを… [DVD]
(2005/12/07)
ウーピー・ゴールドバーグマギー・スミス

商品詳細を見る



『天使』で検索したら、こんな懐かしい映画がでてきました。
面白い映画で、結構スキだったな。
  


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 10:24Comments(3)hana

2009年02月28日

告白。





昨日のはなし。
電話にて、花束のご注文を承り~。(店長が)
なんでも、用途は・・・
「これから告白しに行くんで~」だったそうな!!


いかにも、可愛らしい女の子にウケそうなかわいい花束をつくって
来店したお客様に渡したのだが
その後、どうだったのだろう・・・
ちょっと、気になるよね。


花束が彼女のハートを射止めるアイテムとしてお役に立てていれば幸いです★




ちなみに上の写真は職場を退職される女性にプレゼントした花束ですが・・・
m(__)mアシカラズ













天使と悪魔の告白箱 ウィスパーボックス天使と悪魔の告白箱 ウィスパーボックス
()
不明

商品詳細を見る



これは、いったい何なんでしょう??
  
タグ :花束告白


Posted by ひらいまみ【あられ】 at 14:15Comments(4)hana

2009年02月24日

リボンボウ×36ヶ






ただいま、次女が水疱瘡のため
家で内職中。
で、リボンを36ヶワイヤリング完了。
  



Posted by ひらいまみ【あられ】 at 08:57Comments(4)hana